「星のドラゴンクエスト」(星ドラ)にはそれぞれ特徴をもった「職業」があります。
ストーリーを進めていくと職業を好きに選べる「転職」を行うことができるようになります。
今回はその中から人気の職業、「パラディン」について解説していきたいと思います!
星ドラの「パラディン」とは
星ドラのパラディンはFF4のセシルのようなパラディンとは違います。
まずパラディンになる条件は基本職である武闘家と僧侶のレベルを50以上にすれば転職することができます。
実際にはレベルを60以上にしてから転職するとよいでしょう。
なぜなら基本職ボーナスでHPが10+10の合わせて20も上がるから非常に大きいからです。
「パラディン」のメリット
「パラディン」のメリットは、何と言っても現在7つの上級職がある中で、最高峰の防御力とHPがある点が非常に優秀です。中でも職業の固有スキルである『戦友の盾』はHPが低い仲間や防御力が低い仲間に使ってピンチをしのいだりできるわけです。
一番のメリットとすれば、仲間にスーパースターを加えて、「はぐメタの盾」で一度防御してから先にスーパースターにオンステージをさせて、そのスーパースターを戦友の盾で護るというものになります。
これはボスのHPゲージが黄色や赤になってから行うのがベストです。
そうすれば敵が呪文を唱えてきた時に、パラディンが護ってくれるわけでスーパースターは踊ったままなので回転率が高くなります。
ただごく一部の特殊な攻撃には対応できないので注意が必要です!
「パラディン」のデメリット
先ほどのメリットと違い、デメリットもあります。
攻撃力がいまいちで「まものマスター」より劣ります。
さらに「素早さ」もさほど高くないので行動順はバトルマスターよりは早くても海賊より遅いです。
ボスにダメージを与えるという点においての火力が足りません。
自分のパーティーが3人ともパラディンならボスには勝ててもターン数が多めにかかってしまいます。
つまり自分のパーティーにパラディンは多すぎてもダメなのです。
先ほどの紹介した固有スキルの「戦友の盾」と違い、「グランドネビュラ」というスキルがありますが、攻撃力が低いのであまり効果が期待できません。
そして得意武器に恵まれていないというのもまた使い勝手が悪い要因の1つになっています。
「パラディン」におすすめな武器
上記で少し触れましたが、パラディンの得意武器は杖、爪、槍、棍、扇の5つです。
それを踏まえたうえでオススメな武器を紹介します。
一番のオススメは槍を使う場合において、今のところは『闘神の槍』がベストでしょう。
最大進化まで持っていけば攻撃力は170とパラディンが扱える武器の中ではトップクラスの攻撃力を誇ります!
さらにスキルがAAAABと攻撃特技と補助特技が2つずつと補助呪文Bが1つなのでスキルのセット方法によっては使い勝手がとてもよくなります。
例えば固有スキルの闘神の一突きは相手を最大75%でショック状態にさせることができます。
もう1つのAに「たたかいの歌」をつけて味方をサポートします。
残りの攻撃特技のAにジャンプや彗星突きをつけておきます。
最後の補助呪文にベホイミをつけておきます。
パラディンの攻撃魔力は皆無なれど回復魔力は十分にありますので、バトルマスターがつかうベホイムと同じぐらいの回復効果が期待できます。
他にはオリハルコンがいいでしょう。
オリハルコンの固有スキルである『神鉄撃』は大天使の剣の固有スキルである「アークブレイド」とほぼ同じ効果で敵にダメージを与えるとその分回復できるという点が素晴らしいです。
ただ攻撃力の点では槍に劣り、サポート役程度になるので高い期待はしないほうがいいでしょう。

まとめ
「戦友の盾」を戦略に組み込むならパラディンを使った戦い方をするべきです。
攻撃力がさほど高くない分、サポート役に適していることが多いです。
自分のパーティの戦い方にあわせて「パラディン」をパーティに加えるかどうか判断すると良いでしょう!
「宝箱ふくびき」をたくさん引くチャンス到来!!
「☆5武器が欲しい!!・・・でもふくびきに使うジェムが・・・」
と悩んでる方に朗報です!
ぶっちゃけ・・・
ガチャ(ふくびき)をひくために毎回課金してジェムを買うのって、キツイですよね?
しかし・・・なんと!
この方法を使えば無料でジェムを手に入れることができます!!
☆5武器を手に入れたはいいものの、今度は武器をより強くするために「進化」をさせる必要があります。
同じ☆5武器を揃える一番の方法はやはり「『ふくびき』を引くこと」になります。
(それもできれば「10連宝箱ふくびき」を・・・)
そうなれば無課金ユーザーにとってジェムを無料で手に入れられることは最強装備を手に入れる最高の手段です。
このチャンスを逃すことなく、最強の武器を最速で手に入れましょう!
仲間の防御のサポートとして大活躍すること間違いなしだ!