今回は、「星のドラゴンクエスト(星ドラ)」の人気武器、「ムーンブルクの杖」について評価をしていきます!
ここでは、「ムーンブルクの杖」を装備するうえでのメリット、デメリットや性能を詳しく検証した結果、わかりやすく解説していきます!
目次
「ムーンブルクの杖」入手方法
「ムーンブルクの杖」の入手方法としては、かつて開催されていた「【歴代シリーズイベント・ドラクエ2】のシドーを倒せ!」でドロップ報酬として入手できた★5の武器となります。
また、このイベントでは、ドラクエ2の主人公達の見た目になれるローレンシア装備・サマルトリア装備・ムーンブルク装備が主に手に入ります。
ローレンシア装備・サマルトリア装備・ムーンブルク装備は、10段階まで進化が可能になっています。
ドロップ報酬でしか入手が出来ない為、完凸は難しいですが完凸出来るとガチャ限にも引けをとらない性能を誇るようになるので次に、イベントが開催される機会があれば、迷わず完凸を目指していきましょう!
「ムーンブルクの杖」のスキル
「ムーンブルクの杖」のメインスキル及びサブスロットに至るまで詳しく紹介していきます。
「ムーンブルクの杖」のメインスキル
- 幻惑状態にする
- ランク B
サブスロット初期スキル
- 眠り状態にする
- ランク C
「ムーンブルクの杖」サブスロット 無凸状態~完凸状態まで
完凸 | 補助呪文
B |
攻撃呪文
A |
補助呪文
C |
「ムーンブルクの杖」のメリット
「ムーンブルクの杖」の長所は、非常に「僧侶」向きの武器であるということでしょう。
「ムーンブルクの杖」のサブスロットは、完凸時には補助呪文枠Aが二つになります。
つまり、回復系統の優れた呪文をセットできますし、サポートに回れるように支援系の呪文などもセットすることができます。
また、サポートだけではなく、攻撃呪文Aのスロットも一つあるので、手数としては少ない気もしますが、攻撃呪文によるダメージも期待することができます。
メインスキルに「マヌーサ」も持っていて敵を幻惑させ、仲間を後方から支援するというスタイルもとれるのが、「ムーンブルクの杖」の魅力といっていいでしょう。
そして、「ムーンブルクの杖」は錬金が可能な武器となります。
錬金後に武器の仕様は変わりますが、いずれも強力な武器なので更に上を目指していきたい方には、錬金もおすすめします。
「ムーンブルクの杖」の錬金について簡単に解説しておきます。
ムーンブルクの杖
伝説を導く粉Ⅱ×3
【必要素材】
ぶき錬金こうせき×3
ムーンブルクの杖
伝説を導く粉Ⅱ×3
【必要素材】
ぶき錬金こうせき×3
「ムーンブルクの杖」のデメリット
「ムーンブルクの杖」は、メインスキル・スロット性能から見て分かるように火力を出せる仕様の武器ではありません。
回復、サポートを得意とする「僧侶」と相性が良くなっています。
火力重視のパーティーを組んでいる方には、使いどころが正直難しい武器です。
また、武器自体の攻撃力も杖の中でも低い部類に入っていて、物理攻撃に関しても期待は出来ません。
それを補うように完凸時には、攻撃呪文Aのスロットが追加されますが一つだけなので、手数を増やすことができません。
「ムーンブルクの杖」の総合評価
メインスキルの「マヌーサ」は、ボス戦でも有効です。
ダンジョンでは、雑魚戦、ボス戦と幅広く活躍できるスキルなのでどんどん使っていくことをおすすめします。
火力を出すことは出来ませんが・・・。
サポート面においては、ガチャ限の武器と張り合える素質を持っているのでパーティーに、「僧侶」を入れている方は装備させることをおすすめします。
まとめ
「ムーンブルクの杖」は、無凸状態ではその性能をフルに発揮できません。
ただ、完凸すればガチャ限に並ぶ有能な武器となりますので、次に「ムーンブルクの杖」が入手できるイベントが開催された際には完凸を目標にしていきましょう!
「宝箱ふくびき」をたくさん引くチャンス到来!!
「☆5武器が欲しい!!・・・でもふくびきに使うジェムが・・・」
と悩んでる方に朗報です!
ぶっちゃけ・・・
ガチャ(ふくびき)をひくために毎回課金してジェムを買うのって、キツイですよね?
しかし・・・なんと!
この方法を使えば無料でジェムを手に入れることができます!!
☆5武器を手に入れたはいいものの、今度は武器をより強くするために「進化」をさせる必要があります。
同じ☆5武器を揃える一番の方法はやはり「『ふくびき』を引くこと」になります。
(それもできれば「10連宝箱ふくびき」を・・・)
そうなれば無課金ユーザーにとってジェムを無料で手に入れられることは最強装備を手に入れる最高の手段です。
このチャンスを逃すことなく、最強の武器を最速で手に入れましょう!
火力は高くないが、補助呪文を2つセットすることもできるぞ!